忍者ブログ
[424] [423] [422] [421] [420] [419] [418] [417] [416] [415] [414]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ギャロップの艦尾に、少し出っ張った部分があるんですがそこに地雷投下装置を設置する事にしました。
まぁギャロップにそんな装置があったという設定はないんですが、そこを自分の妄想設定で自由に出来るところがこういう架空の模型のいい所です。

5mmと3mmプラパイプ、2mm丸棒を組み合わせて地雷を作ります。
形状はまんま水上艦艇の爆雷ですが、製作者が地雷と言ったら地雷なんです(笑

2mm角棒、1mm角棒などを組んで、地雷投下装置を作ります。
艦船模型の画像を参考にしました。

イメージとしては、MS IGLOO重力戦線の強襲型ガンタンクが追ってくるザクに対して
重地雷をポトポト落としていく感じでしょうか。

まぁギャロップがそんな至近距離まで敵MSに近づかれてしまったらアウトっぽいので、あくまで緊急用と考えましょう。

こういう小物パーツを考えて作るのは結構好きです。
想像が膨らんで、設定を考えたりするのも楽しいし、部品が形になるとうれしいです。




それに対して嫌いなのが、こういう補修作業とか表面処理です。

陥没部分を切開してプラ板を貼ってた機関砲基部の処理ですが今回は光硬化パテを使用しました。
表面にラップを貼って蛍光灯を当てると、べたつきが無くなります。




光硬化パテならヒケる心配はありません。



光硬化パテを使用するほでではない、浅い傷やへこみの部分は溶きパテを塗りました。
結構しゃばしゃばにして、細かい傷を埋めてくれるようにしました。

あと、ギャロップに真鍮線で手すりを作ろうと思って
とある「艦船模型を作ってる方」のブログで作り方を聞いてみました。
やはり治具を使用するそうで、画像を送っていただける事になっています。
ありがたいですねぇ、楽しみです。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
自己紹介
管理人 s15
1972年生まれ
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター