忍者ブログ
[457] [456] [455] [453] [452] [451] [450] [449] [448] [447]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フルスクラッチ 1/100 ギャロップ級陸戦艇 とりあえず完成しました。
完成したらオークションに出品したいんで、まずは写真を撮らなければと思い
背景になる模造紙を買ってきて狭い部屋の中でセッティングして撮影したわけです。
ちなみにギャロップはかなり大きいんで100均で788×1085mmのマス目模造紙を6枚買ってきて
裏面が無地なので裏返しで使いましたが
やっぱり大きな一枚物の紙を使いたかったです。(でも金額がかなり高め)

で部屋の中に紙敷いて壁にも紙貼ってバシャバシャ撮影したんです。
撮影後にPCにデータ移して画像をチェックしてみると、どうも画質が汚いような・・・なぜ?
なんか画像がザラザラしている感じがして汚いです。

色々検索してみるとどうやらデジカメのISO感度というのを上げるとザラついた画像になるそうな。
ISO感度あげるのは夜景とか撮る時用っぽいんですね。
なのでISO感度落として、ついでに解像度も上げて撮り直し!
やっとまともな画像が撮れました。


ちなみに最初にISO感度をなぜか最高にして撮っていたのがこれ。
ちょっと画質がザラついているというか粒子が荒い感じがします。




でこっちがISO感度を落として解像度も上げて撮り直した写真。
もちろん後からブログ用にリサイズしていますがさっきのと比べると表面のザラつきが無いのが分かります。

いつの間にかISO設定いじってしまって画質がおかしくなってたんですね~
ISO設定下げて解像度上げて写真撮りまくりました。

最後にハッチを開けて中にザクを立たせて、「ギャロップ内にMSを搭載できますよ」っていう写真を撮っててふと思ったんですが
昔ギャロップ製作中にギャロップの中にMGザク・ギャンと1/100トールギス3を入れて撮影して記事にもしてたんですが
今現在、ザクは手元にあるけどギャンとトールギスが見当たらないんです。
ギャンは無塗装でほったらかしにしてたしトールギスはオークションに出品して落札されなかったし絶対どっかにあるはずなんですが見当たらず・・・
それにザクが持ってるバズーカとかザクマシンガンとかも見当たらない!
気になって探しましたが見つからずに武器を持たないザクだけギャロップ内に格納して、ジャンクパーツの中からグリップのないザクマシンガンとかを格納庫内のウエポンラックにかけて撮影しました。

ザク・ギャン・トールギスを製作中のギャロップの中に入れて撮影したブログ記事が2008年なんでもう10年前なんです。
この10年間ギャン見てなかったっけ?あれ?ザクの武器って作って塗装してどっかに保管してなかったっけ?
などと10年前の事なので全く覚えていません・・・
製作期間が長くなり過ぎるとこういう弊害があるんですね~参った。

MGサイズのMSがちゃんと3体格納できますよっていう写真を撮りたかったんですよね。
劇中ではランバラル隊がグフ1機・ザク2機を搭載してるんで最低3機は搭載出来るようにしないといけませんし、本来ラル隊はドムを受領するはずだったのでドムが3機搭載出来ないといけません。

そこらへんの事を考えてギャロップはサイズ的にかなり余裕を見て設計してあります。
多分ザク・グフなら5~6機以上は載せられる大きさになっています。
本当はMGドム3機揃えてドムを受領したラル隊を再現しても良かったんですけど
さすがにドム3機揃えるお金も作る時間もないんで、今回ザク1機だけ載せて撮影とあいなりました。

たくさん撮った写真は後日オークション出品の際に使用するのと神戸第十五模型工廠にも載せる予定ですが、その前に巨大なギャロップを収納する段ボールをオーダーメイドしないといけません。
あと段ボール内でギャロップを固定するスポンジとかも購入しないといけないし、色々まだまだやる事があります。

※メモ ギャロップ 全長84cm 全幅63cm 全高40cm(アンテナ含む)アンテナ・監視塔外すと31~32cm



PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
自己紹介
管理人 s15
1972年生まれ
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター