忍者ブログ
[10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



部屋を娘に明け渡したものの、土日だけは作業をさせてもらっている、フルスクラッチギャロップ1/100ですが、LED関係の半田付けは全て終わらせ、配線関係は終了しました。
前回のトラブルで主砲が発光しなくなったのは惜しいですが、もうしょうがないので、作業を前に進めます。
今回はあらかじめ作っておいた尾翼を本体に接着しました。
接着して、更に念のために1mm真鍮線を補強に打ち込んでおきました。
PR

先日、平日仕事に行ってる間に、プラモを作っている部屋に誰もいない状態で
なぜかCDやら何やら、色々な物が棚から落下してきまして
下に置いていたギャロップの主砲を直撃!主砲の砲身の根元が一本ぽっきりと折れてしまいました・・・。

それで、その部分は修復不可能なので、泣く泣く主砲をぶっ壊し、また一から作り直すハメになりました。
かなりの時間ロスで痛いです。はぁ・・・


これが新しい砲身。
せっかく作り直すんだから、色々と改善を。
LEDを砲身の根元に取り付けられるような構造にしました。
これで砲身が赤く光るはずです。
また、砲身の根元にはプラ板でカバーを作りました。


こんな感じ。


全て接着し終わったところ。


で、乾燥後、表面処理に入ろうとして気付いたんですが・・・
主砲の底から出ているリード線は4本あるはずなのに、3本しかありません!
LEDの根元から切れていました

もう接着してしまって、LED近辺に手を入れる事は出来ません。
なんという不幸続き!
もう一度主砲を作り直す気力もあろうはずもないので

主砲の発光はなかった事になりました


まぁ、あきらめる事も大事って事で・・・。

話は変わりますが、このギャロップ、製作に使っている部屋を小学校にあがる娘に明け渡さないといけないので、3月いっぱいで完成させなければならないという、妻との約束がありました。

ところが、今回の主砲作り直しに二週間もかかってしまい、っていうか主砲が壊れて無くても多分間に合ってませんが・・・
とうてい三月中に完成というのは無理という事が判明しました。

なので三月いっぱいで一旦、作業を中断し、ギャロップや道具を部屋から運び出し、部屋を模様替えする事になりました。
で、平日は作業はせずに、週末娘が机を使わない時だけ作業をする事になりました。

何せ完成させなければ・・・

久しぶりの更新ですが、作業自体は進んでいます。写真は撮ってあったのでまとめてupしました。
これは塗装済の床を本体に接着したところです。面積が広いので接着剤を塗るそばから乾いてしまい大変でした。





これは格納庫の壁です。塗装して、デカールを貼って、つや消しクリアを吹きました。



その格納庫の壁に仕込んだLEDを点灯させてみたところ。
格納庫の壁を本体に接着する際、接着剤を大きめの平筆で塗ると楽でした。





垂直尾翼?を製作中。
プラ板の積層で作ります。厚みは4ミリです。
現在、翼の断面らしくなるようにガリガリ削ってます。今日は削るだけで終わりました。

4月から子供が小学校に入学予定で、現在自分が使用しているプラモ部屋を娘に明け渡さないといけないので、最近ちょっとずつでも毎日作業するようにしています。

残る難関はブリッジ両サイドの機関砲基部でしょうか。
曲面で構成されているのでバキュームフォーム必至ですが、その型を作るのがめんどくさそう&時間がかかりそうです。



去年の年末までにギャロップの内部を仕上げたかったんですが、思うように進みませんでした。
内側の壁をギャロップ本体の柱に接着する予定だったんですが、床に対して柱が直角になっていませんでした。
というか、柱を作った当初は直角だったはずなのですが、製作が進むにつれて、色んな方向からの力が柱に加わりゆがんだり、そったりして、直角だったのがずれてしまったようです。
今さら柱に力を加えて、ゆがみを修正は出来ないので、柱にプラ板を貼って削って直角になるように修正しました。まずこれに時間がかかりました。

あと、内壁のディテールアップです。どういう風にするか考えながら作ってるんで時間がかかりました。サイズが大きいので面の情報量が少ないと寂しく感じるので、とにかく何かしらパイピングとか、ジャンクパーツとか、色々いれてみました。

そういえばもう一つ、床の板を塗装しておきました。マスキングして白いラインを入れてグレーで塗装。これもサイズが大きくてやたら時間がかかりました。エアブラシで塗装したんですが、塗料の消費量もやたら多いです。

今後、内壁塗装、床の接着、内壁の接着、天井の接着、という順番で進めたいと思っています。




昨日、今日とギャロップ内部に取り付けるクレーンを製作していました。
ランバラル隊のギャロップ内部の描写では、そういうシーンはありませんが、ギャロップ内部でMSを整備する際に色々とパーツを吊り上げたりする為のクレーンがあるはずではないか?と考えて作る事にしたわけです。

こういうクレーンをプラ板箱組みでフルスクラッチするのは面倒くさいので、ありあわせのジャンクパーツをフル活用して作りました。
クレーンの爪の先っちょ部分はコトブキヤのメカニカルチェーンベースに付属していたマジックハンド?みたいな部品を一部切断して使用していて、これが芯になっています。
爪の後ろ半分、というか上半分はジャンクパーツの中から選んだ、多分旧キット1/100ザクキャノンのどっかの軸部分です。で、爪の根元の箱状の部分はプラ板で組みました。
それから、上の写真で、指先で持ってる部分、チェーンを巻き上げる動力部分はMGドムの膝関節のブロックを流用しています。
チェーンは子供のおもちゃのネックレスのチェーンをもらいました。

こんな部品でも頭の中で考えて、形になるまで結構時間がかかってます。
先週からやってたような気がする・・・・。
まぁ土日しか作業してないせいもあるんですが。

とりあえず次回はこのクレーンをギャロップ内部の格納庫で前後左右に動かせるギミックの製作にかかりたいと思います。

年内にギャロップ内部を形にするのが目標です。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
自己紹介
管理人 s15
1972年生まれ
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター