ブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
エバーグリーン3ミリ平棒
エバーグリーン各種プラパイプ 田宮透明プラ棒 PR コクピット部分の骨組みにプラ板の細切りを貼り付けていった。 なんだか船の模型でも作ってるみたいな感じだ。 昔の帆船の模型なんかも竜骨などの骨組に外板を貼っていって作ってたはず。 この方法はパテなどを使う方法に比べると 時間はかかるが、非常に軽く出来るのが利点。 まぁ一番軽く作れて楽なのは原型を作っておいてヒートプレスかバキュームフォームだろう。 特にエンジンナセルなんかは二つ同じ物を作るし 形も割と単純なのでヒートプレスだと楽だろうなーなんて思う。 こう書いてるとヒートプレスで作りたくなってきた・・・。 バキュームフォームは道具が無いので出来ないが ヒートプレスは出来そうな気がする。 ああでも、せっかく作った骨組みにパテを詰めて原型にするのも もったいない気がするのでやっぱりプラ板貼り付けでいこう。 バキュームフォームはそのうち道具を買うか自作して1回試してみたい。 そういえば ドダイYSの動いてる絵が見たくなって、押入れから10年以上前の ガンダムを録画したビデオテープを引っ張り出して見てみた。 ちなみにこのビデオ、昔ガンダムが夜中に再放送してた時に 毎回録画した物で全話そろってる。さすがに画像は汚いが・・・。 で確認したかったのはドダイの飛び立つシーン。 やっぱり車輪は無かった。ドダイってVTOL機?と疑問に思っていたが やっぱりVTOL機だった。車輪の代わりに機体の底に4つの半球状の物体が 付いてるだけだった。 やっぱり1/144のキットと同じか。 なんかもっとちゃんとした降着装置でも作るかなぁ・・・。
ピンセットが行方不明・・・最近使ってないのに・・・なぜ?
ドダイYSは少しずつだが進んでいる
ドダイYSはプラ板工作が進行中。今日の写真はサイトの展示室にアップした。
今日は主翼の接着で終わった。1ミリプラ板を3枚サンドイッチする予定で、ちゃんと翼断面になるようにする。つまり真ん中の一枚は平らだが、上下からサンドイッチする二枚のプラ板はゆるやかに曲げて接着する。曲げるのはファンヒーターで暖めて曲げた。 |
カレンダー
自己紹介
管理人 s15
1972年生まれ
最新記事
(08/14)
(11/04)
(10/23)
(10/02)
(09/24)
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
|