ブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、嫁さんがwiiを購入したので、自分もガンダムMS戦線0079というゲームを買って、最近こればっかりやっている。
そのおかげでプラモは全然進んでない・・・。 一応図面は書いてる途中なんだけどね。 で、このMS戦線0079がなかなか面白い。 PS2のガンダム戦記以来、はまっている。 戦記には出てこなかった、ギャンも出てるし、グフカスタムはちゃんとガトリングシールド持ってるし。 武器も色々選べるし。 不満点としてはもうちょっと高くジャンプ出来て欲しいのと、水陸両用MSの扱いがちょっと・・・ズゴックとか、砂漠でもガンガン活躍できてしまうのがおかしい。 戦記みたいに、水中ではオーバーヒートしにくいとかにしてほしかった。 その代わり、川とか海のあるマップを増やさないといけないけど。 しかし、MS戦ってのはやっぱり宇宙より地上戦がいい! 自分が陸戦MS好きってのもあるけど、やっぱ地上で戦ってる方が戦争してるって雰囲気が出るような気がする。みなさんどうですか? このゲームにも出てくるある兵器をスクラッチして作るつもりなんだけど、自分の好きな面を選ぶんじゃなくて順番にクリアしていくゲームなんで、その兵器もなかなか見れない。 好きな面を選べるようになる条件があったかな? PR
久しぶりの日誌更新。
最近、プラモはほとんど作ってない。 休みの日も、ゲームしたり、先月は連休に温泉行ったりと プラモ以外の事をしていた。 秋って気候もいいし、食べ物おいしいし、どっかに出かけたくなる季節だ。 でもそろそろ、次作の準備をしようかと考えているところ。
やっぱりお盆は墓参り。
という事で、毎年恒例の墓参り巡りに行ってきた。 うちの家族にプラスして嫁さんのお母さんも車に乗せて 墓場を三箇所巡ったが、今日は半端でなく暑かったので、もうヘロヘロ。 運転距離も結構いって、帰り道は疲労がピークに。 義母を家に送っていって、そこから自宅までは嫁さんが運転する約束だったが、子供が嫌だとワガママを言い始めやがったので、結局、自分で運転するハメになった。 自宅が近づいてくると睡魔が襲ってきて、一瞬、寝てしまう瞬間が何度かあってヤバかった。 もう子供が何を言おうがどうしようが、こういう時は嫁さんに運転してもらうに限る。
最近お気に入りのシャーベットがあって
それが「文旦シャーベット」 コープに売っていて、1個100円以上するが、それ以上の価値がある美味しさである。 さっぱりしていて、かんきつ類特有の苦味もあって、おいしいのだ。 文旦とゆずとポンカン味があるが、まだポンカンは食べた事はない。 コープにしか売ってないが、今日嫁さんに買ってきてもらうよう頼んだら、もう売ってなかったとの事。 人気があるのか?
今年も梅の季節がやってきた。
毎年この時季は梅を買ってきて梅干を漬けたり、梅酒を作ったりする時季で、今日、嫁さんが梅酒用の梅を買ってきてくれた。 梅酒は自分しか飲まないので、例年、自分で漬ける。 そんなに毎日飲む方ではないが、時々、自分で漬けた梅酒をロックを飲んでいる。 今あるやつは、何年か前に作ったのと何年か前に作ったやつを混ぜたやつで、もう何年ものかわからないが、多分3年ものくらいだろうか? なかなか、おいしいもんだ。 あと、毎年、梅干も嫁さんに漬けてもらうのだが、今年は店頭で梅を見ないなぁなどと言いながら、まだ梅を買っていなかった。 で、今日、嫁さんがいつもと違う店に行くと、もう熟して汁が出てる小梅が売っていたとの事。 もちろん、そんな小梅は使えないので梅酒用の大梅だけ買ってきたらしい。 果たして小梅を買う事が出来るのか?自分は弁当に梅干を必ず入れてもらうので梅干がないと困るのだ。 そういえば、去年も小梅買うの遅れて探し回ったなー。 こまめにチェックしてないとダメなのか? そういえば最近0083を見ているが、自分は宇宙での戦いよりも地上での戦いの方が好きだ。泥臭い地上での戦いの方が見てて面白い気がする。 しかし、ビッター少将は男ですなー。 |
カレンダー
自己紹介
管理人 s15
1972年生まれ
最新記事
(08/14)
(11/04)
(10/23)
(10/02)
(09/24)
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
|